釣果情報
数を釣らないと見えてこないものがある
2025.11.08

釣りって自然相手の遊びなので、理論・法則・思い込み・ノリだけでは見えてこないものがあって、やはり数を釣らないとわからないこと、経験を積まないと感じられないことが沢山ありますね。
夏の終わりから秋の終わりに、琵琶湖ではサイズは選べないけどたくさん釣れるタイミングがあります。そんな時期が経験値を積むチャンス。数を釣ることで見えてくるもの、タックルの扱いなどなど・・・楽しく釣る間に経験できることがたくさんあります。
Youtubeやメディアに出ているプロ達、ルアー開発者達って、実は長い経験や釣りに費やした時間がとっても多くて、その経験を積み重ねたうえで解説やデモンストレーション釣行しているわけで、その経験値を積まずに真似しても理解できないことの方が多いと思います。わかった気になるだけじゃダメなことが沢山あるんですよね。
このタイミングだから経験できること・・・・ぜひ楽しんでください。


