FINE FISH FINE FISH 一覧

マグナムdeロクマル&自己記録更新!!

2022.12.04

ボート 60UP SMILY 自己新 釣果日:2022.12.03

12/3 またもマグナムdeロクマル&自己記録更新!!
7-8年振りとなるご縁であやみさん @ayagrm115 とご主人雷人さん。
ここ一年で釣りを再開したご主人への誕生日プレゼントガイドということで^_^
小さなお子さんもいるので状況許せは奥さんも、、という感じでしたがお二方の日頃の行いか、これ以上ない暖かさと穏やかさ。
ということで皆さんでチャレンジ!!
結果は、午後一の63cmを頭に52.51.40up.マメいっぱいという感じで、ご主人は琵琶湖初ボートで初ロクマル!自己記録も更新と、これ以上ないバースデーガイドとなりました 感激也
ご主人のヒットルアーは全て、イシグロ岐阜店 @ishiguro.gifu @satojunichi1091 で買っていただいたというコイケシュリンプマグナム(エビダッピ)の2ブロックカット。
僕は一本先日アングラーズで購入した沈み虫の3.2。どの釣具店員さんからも使いやすいタイプの高比重系ですよと話を聞いて買ってみました^_^なるほど、ちょっと扁平で岩やウィードの上も引きやすいタイプ!
マグナムもメーカー在庫は無し。お店、問屋様 @cg_chuo_gyogu_jp にある分のみになります。
お好みの高比重がないっ!!って方には沈み虫3.2はおススメです。また使い分けなどあれば解説します!

永野 総一朗

小学校3年の頃より釣り好きだった祖父の影響と「グランダー武蔵」に感化されバスフィッシングを始める。
中学校時代に初めて家族旅行で琵琶湖を訪れ、マザーレイクの虜になる。
大学進学時は、なんとしても琵琶湖の近くに住む為に滋賀県内の大学のみ受験。努力の甲斐あり?立命館大学 びわこくさつキャンパスへ入学。無事滋賀県民となる。
卒業後は営業職として軽自動車の販売に携わる。2年目に念願のバスボートを購入。同時に吉田秀雄プロと出会い、ルアーメーカーHIDEUPスタッフの一員となる。
そしてインターネットやSNSを通じ、釣りを軸として訪れる出会いの数々に感動感激。その出会いを通じて同船釣行やガイドを行うようになる。
2015年2月、5年間勤めた会社を辞め、3月よりフルタイムガイドを開始。

ホームページ
https://www.bassguide.jp/tamaranbai/

インスタグラム
https://www.instagram.com/hideupnagano/

フェイスブック
https://www.facebook.com/soichiro.nagano.12?fref=ts

FINE FISH

投稿