2013,12,25, Wednesday
近江大橋無料化記念。
12月26日、近江大橋無料化を記念して、
(とことこ。を、先走ってした日は、遠い過去の日ことで・・。
↓↓
http://www.brushon.net/tokotoko/index.php?eid=120)
今回は、橋の下を通過してみとことこ。

流れに身を任せ〜♪

どんぶらこ〜♪

北側から南側へ〜♪

雪山をバックに〜♪

ご存知ですね〜♪

しつこいようですが、くれぐれも〜♪
てな、ことで。
ルールを守る、みなさまに、
近江大橋無料化を記念して、
路地裏の隠れ家的お店をご紹介♪
皿そば 渚庵

滋賀県立体育館のそば!?、大津プリンスホテルの裏!?
知らないと、なかなか分かりにくい!?
ですが、風情ある庭にしっとりした雰囲気のお店です。


冬ですが、皿そばをオーダー!


そば茶うま!

ネギ、わさび投入で チュルル〜。
卵をとかして ジュルル〜。
とろろを追加して ドゥルル〜。
うま〜。

鯖寿司と鴨ロースも、うまうま〜。


後のそば湯も 美味しく頂きましたとさ♪
橋も無料なので、また行っちゃお。
皿そば 渚庵
大津市におの浜4-1-36
077-525-1915
地図はコチラ
(とことこ。を、先走ってした日は、遠い過去の日ことで・・。
↓↓
http://www.brushon.net/tokotoko/index.php?eid=120)
今回は、橋の下を通過してみとことこ。

流れに身を任せ〜♪

どんぶらこ〜♪

北側から南側へ〜♪

雪山をバックに〜♪

ご存知ですね〜♪

しつこいようですが、くれぐれも〜♪
てな、ことで。
ルールを守る、みなさまに、
近江大橋無料化を記念して、
路地裏の隠れ家的お店をご紹介♪
皿そば 渚庵

滋賀県立体育館のそば!?、大津プリンスホテルの裏!?
知らないと、なかなか分かりにくい!?
ですが、風情ある庭にしっとりした雰囲気のお店です。


冬ですが、皿そばをオーダー!


そば茶うま!

ネギ、わさび投入で チュルル〜。
卵をとかして ジュルル〜。
とろろを追加して ドゥルル〜。
うま〜。

鯖寿司と鴨ロースも、うまうま〜。


後のそば湯も 美味しく頂きましたとさ♪
橋も無料なので、また行っちゃお。
皿そば 渚庵
大津市におの浜4-1-36
077-525-1915
地図はコチラ
2013,10,24, Thursday
準グラ♪
次は、必ず・・♪
グランプリに・・輝くーーー!
そんな準グランプリのお店を♪
あえて、とことこ。
ウマも肥えて困っちゃう〜秋のお楽しみ♪
琵琶湖畔の矢橋帰帆島公園で開催された、
オータムフェスタ2013SHIGA粉もんグランプリ!で
見事、準グランプラに輝いた、
「お好み焼き わいわい わいわい名物まんぼ焼き」
たまごを潰してネギとまぜまぜ!

辛いソースに、ごはんやビールがすすむくん〜♪




これは、癖になりますぞ♪
お好み焼き鉄板 わいわい 堅田店
大津市本堅田5-2-5
077-574-1971
地図はコチラ
今年も集う、信念を賭けた戦い!
滋賀イケ麺BATTL2013
大津祭の宵宮本宮に正々堂々勝負。
見事、準グランプラに輝いた、
「鉄山靠 幻の瀬田しじみらー麺」



残念無念!シジミ入荷あらず・・xx
代わりに、こくまろ塩とんこつ、狙い撃ち♪
ウララ♪

お汁飲み干すウマサ♪

次回はぜし、じじみを♪
両方、琵琶湖すぐソバ!
釣行の帰りに、ぜし!!!!
らー麺 鉄山靠
大津市萱野浦25-1
077-548-9756
地図はコチラ
グランプリに・・輝くーーー!
そんな準グランプリのお店を♪
あえて、とことこ。
ウマも肥えて困っちゃう〜秋のお楽しみ♪
琵琶湖畔の矢橋帰帆島公園で開催された、
オータムフェスタ2013SHIGA粉もんグランプリ!で
見事、準グランプラに輝いた、
「お好み焼き わいわい わいわい名物まんぼ焼き」
たまごを潰してネギとまぜまぜ!

辛いソースに、ごはんやビールがすすむくん〜♪




これは、癖になりますぞ♪
お好み焼き鉄板 わいわい 堅田店
大津市本堅田5-2-5
077-574-1971
地図はコチラ
今年も集う、信念を賭けた戦い!
滋賀イケ麺BATTL2013
大津祭の宵宮本宮に正々堂々勝負。
見事、準グランプラに輝いた、
「鉄山靠 幻の瀬田しじみらー麺」



残念無念!シジミ入荷あらず・・xx
代わりに、こくまろ塩とんこつ、狙い撃ち♪
ウララ♪

お汁飲み干すウマサ♪

次回はぜし、じじみを♪
両方、琵琶湖すぐソバ!
釣行の帰りに、ぜし!!!!
らー麺 鉄山靠
大津市萱野浦25-1
077-548-9756
地図はコチラ
2012,11,10, Saturday
タンタンの戦い!
週明けには、もっと、寒くナルとの情報で・・
なら、
みなさまに♪
エエとこ、
教えとこ・・♪
古今東西、タンタン麺♪
琵琶湖を挟んで、ニシ、ヒガシの、戦い♪
題して、‘タンタンの戦い’


まずは、ヒガシの、
滋賀県野洲市内にある中華料理屋さん♪
オーパスワン (Opus One)

人気の‘坦々麺セット’

・・マイルド♪

エビチリも、やさしい♪


マチガイ・ナシ!
次は、ニシの・・
浜大津にある天下御免


日本一コイ!‘特濃たんタン麺’

・・クリーミー♪

〆飯のごはん、サイコー!

おじや上等!

どっちがドッチ!
決めるのは、アナタ♪
オーパスワン (Opus One)
滋賀県野洲市市三宅2531
077-586-6028
地図はコチラ
天下ご麺 大津店
滋賀県大津市浜大津4-7-35
077-527-2877
地図はコチラ
なら、
みなさまに♪
エエとこ、
教えとこ・・♪
古今東西、タンタン麺♪
琵琶湖を挟んで、ニシ、ヒガシの、戦い♪
題して、‘タンタンの戦い’


まずは、ヒガシの、
滋賀県野洲市内にある中華料理屋さん♪
オーパスワン (Opus One)

人気の‘坦々麺セット’

・・マイルド♪

エビチリも、やさしい♪


マチガイ・ナシ!
次は、ニシの・・
浜大津にある天下御免


日本一コイ!‘特濃たんタン麺’

・・クリーミー♪

〆飯のごはん、サイコー!

おじや上等!

どっちがドッチ!
決めるのは、アナタ♪
オーパスワン (Opus One)
滋賀県野洲市市三宅2531
077-586-6028
地図はコチラ
天下ご麺 大津店
滋賀県大津市浜大津4-7-35
077-527-2877
地図はコチラ
