効率よく、確実に獲るための跳ね系戦術・ジャラビーネコ・ジャコビーJH/おくむらさとし
夏の琵琶湖で定番となっている跳ねの釣り。
毎年、好釣果をよく耳にするが 一体、どのようにすればよく釣れるのか!? おくむら部長が、跳ね系で効率よく、簡単に釣る為のキモを解説! *ムービー後半にはジャコビーJH、ジャラビーネコリグの跳ねセッティングも紹介。 ![]() >PLAY START(13分20秒) >おくむらさとしWEBサイト >バレーヒル WEBサイト
2014.08.29. Fri
【 テクニック 】 |
ハードコアXXクランク2.5+ / バイブ 〜長年の経験を形に〜 黒須和義&国保 誠
6月中旬。
国保&黒須が積み重ねてきた長年の経験が ついにルアーとして形となった。 ハードコアXXバイブとXXクランク2.5+の完成である。 「琵琶湖だからこそ必要な性能」 ルアーに込めた想いを実釣を交えて解説する。 ![]() ![]() >PLAY START(10分07秒) >>デュエルWEBサイト >>国保 誠WEBサイト >>黒須和義WEBサイト
2014.08.28. Thu
【 タックル 】 |
平村流 夏のルアーローテーション/平村尚也
平村尚也が実践する夏のルアーローテーションを、
サイズを狙うパンチショットリグ、数を狙うダウンショットリグに分け、 各リグのワームセレクトやエリアセレクトを実釣を交えて解説。 ![]() ![]() >PLAY START(8分37秒) >ティムコWEBサイト >平村尚也WEBサイト
2014.08.26. Tue
【 タックル 】 |
<DUEL MOVIE>釣りニンジャのぶらぶら旅 台風上陸直前 タイムリミットまであと少し 荒れる湖を攻略セヨ(千葉・高滝湖編)(634)
<DUEL MOVIE>
列島に台風が近づくタイミングでのぶらり旅。西に行くつもりがまさかの関東足止め…。「台風前はよく釣れる」なんて話もあるが時間制限つきの関東メジャーレイクの旅。 *こちらはDUEL制作のムービーです ![]() ![]() >PLAY START(16分02秒) ●デュエルウェブサイトはコチラ→http://www.duel.co.jp
2014.08.20. Wed
【 etc. 】 |
流儀流Vol.18 ナローゲイブフックの有効性/江口俊介・霞水系
流儀流Vol.18の舞台は、関東・霞水系。
ワイドゲイブフック全盛の時代に、 ナローゲイブフックの有効性を江口俊介が実釣を交えて解説。 ワイドゲイブとナローゲイブの違いから、 経験から生まれたナローゲイブフック:リミットの特徴や フックセット方法まで、これを見れば、使ってみれば、 今までのフック概念が変わるかも!? ![]() ![]() >PLAY START(21分11秒) >>RYUGI リミット製品ページ
2014.08.12. Tue
【 タックル 】 |