ゲーリー8”ワームでメチャクチャ釣れてる〜
2018/04/26(木)
ボート 南湖 午前中は下物エリアのハードボトムでゲーリー8”ワームのTXと、サンデースイッチスイマー+ZAPPUアイショットで50Up数本に40〜45クラスが20本ほど?午後は西岸東岸のウイードフラットやアウトサイドでゲーリー8”ワームのスイベルだけのキャロやバレーヒルのリリカールのキャロで61cm、50Upが3本?40〜45クラスがイッパイでした。 おくむらさとし プロアングラー http://www.s-okumura.com/
2018.04.26. Thu
【 ボート 】 |
モザイクチャターで優勝
2018/04/25(水)
ボート 南湖 本日はバックラッシュさんのスタッフCUPに参加させてもらいました。モザイクチャターの釣りをメインに同船者の方と南湖東岸シャローを回り、人工島水路で50up、同サイズのバラシ、45、フォローでカバーにTXを入れて45。赤野井シャローに移動してモザイクチャターで62の3670g、45、40でした。結果は僕が6670gで優勝、同船者の方は4950gで7位でした。モザイクチャターは全てブラシガードチューンを施したもので、カバーにガンガン入れていく釣りでした。 舞木雅和 プロアングラー http://mougimasakazu.com/
2018.04.25. Wed
【 ボート 】 |
雨で高活性
2018/04/24(火)
ボート 南湖 I様、下物でのラバージグ、ジグヘッドで60cm、50upなど15本程度。一週間ぶりの雨になりました。一日弱い雨が降り続いてさかなの活性がよかったようで数も釣れてたようです。 ひさの屋 http://www.eonet.ne.jp/~hisanoya/
2018.04.24. Tue
【 ボート 】 |
新芽エリアも徐々に拡大
2018/04/23(月)
ボート 南湖 本日は下物、西岸ウィード新芽エリアを回りまして、G2カーリーのフリーリグとスイムジグで58、57、49、40up×2でした。午前中の穏やかな時間帯はフリーリグで丁寧に狙って58、57など。午後南風が強くなってからスイムジグを巻きましたがサイズはイマイチでした。 関根健太 プロアングラー http://www.kentasekine.com/
2018.04.23. Mon
【 ボート 】 |
フリックカーリーネコで60cm
2018.04.22. Sun
【 ボート 】 |